私の知り合いに、ビーガンになって10キロ以上の減量に成功した人がいます。
元々肥満体型で、ダイエットと健康のためにビーガンになった彼女。減量に成功してから5年以上経つ今もビーガンを続けており、スリムな体型も維持し、健康状態も年々良くなっているんだとか。
そんな彼女の話を聞くたびに、どんどんビーガンに興味が湧いてきた私。チャレンジしたい気持ちはあるものの、大好きな焼き肉、焼き鳥、生クリームたっぷりのケーキ…etc.を諦めるのはキツすぎる!と思っていました。
しかし疲労感が抜けづらく、イライラすることも多く肌の調子も最悪な毎日が続いていたので、まずは1週間!と期限を決めてビーガン生活を始めてみました。
するとどうでしょう!あの絶不調は何だったのか!?と思うほど、全身の毒素が抜けきったように身も心もスッキリ!!体重はマイナス1.5キロ!
あなたを様々な不調から助けだしてくれるビーガンの魅力を紹介したいと思います!
スポンサーリンク
ビーガンの定義とは?
よく耳にする”ベジタリアン”は菜食主義者であり、ビーガンはその中でも卵、乳製品、蜂蜜なども食べない完全菜食主義者のことを言います。
動物愛護の精神も強く、毛皮やアニマルテスト済みの化粧品なども使わないなど、衣食住のすべてにおいて動物性のものを避けて生活している人もいます。
肉を我慢しないといけないなんてキツすぎる!
と最初は思うかもしれません。が、実は日本の昔ながらの食事はビーガン食に近いものがあるのです。
豆腐や納豆、醤油や味噌などの大豆製品、のりやワカメなどの海藻類を子供のころから食べ慣れている私たちは、欧米の人に比べてビーガン食に抵抗なく、すんなりと受け入れられるように思います。
なぜビーガンが体に良いのか?
まず私が言いたいのは、肉類は太る!体に悪い!という考えは間違っているということ。
肉類や乳製品は私達の体に必要なタンパク質やカルシウム、鉄分などの栄養を豊富に含んでいる大事な食材です。
しかし現代の食文化は欧米化しすぎて、私達日本人は必要以上に動物性の食事を摂りがちになり、そして本来摂るべき植物性の食事量が減っている傾向にあるのです。
熟成肉やローストビーフなど、流行りの肉料理に目がない!なんてあなたも、お肉を食べ過ぎているかもしれません!
動物性の食材を食べ過ぎると、血中の悪玉コレステロールが増えたり、腸内に悪玉菌が溜まりやすくなったりと、太るだけでなく、健康をも害する結果となることも。
日本人は欧米人より肉類を消化しづらい体質なので、胃や腸などに負担がかかりやすいとも言われています。
ビーガンで痩せるワケ:私の動物性→植物性置き換え方法
野菜中心の食事にシフトすると、肉食生活では不足しがちだったビタミン、ミネラル、食物繊維をたっぷりと補えます。
もちろん食べる量を変えずに脂質やカロリーをカットできるので、空腹に苦しむことなくダイエットできます。
- お米、そば、うどんはOK!卵やバターを含むパン、パスタはNG。
- ヨーグルトは豆乳ヨーグルトに。
- 豆腐とアボカドは栄養価が高く満足感◎!ほぼ毎日食べていました。
- 甘いものが欲しい時はフルーツ!バナナやマンゴーなどねっとりしているものが◎!
- スナックはナッツ。
- 基本的に和食。
私の場合、パンや卵、洋菓子はたまにすごく食べたくなるものの、肉類を我慢するのは案外簡単でした!
その分野菜を食べる量が増えるので、便通も良くなり、お腹まわりがすぐにサイズダウンしモチベーションもアップ!
ビーガンダイエットの注意点
ビーガンダイエットは栄養バランスに気を付けて!
ビーガン食では動物性の食材に多く含まれるカルシウム、鉄分、タンパク質が不足しがちになります。植物性の食材でこれらの栄養素をしっかりカバーしましょう!
- カルシウム→小松、オクラ、青ネギ…
- 鉄分→ほうれん草、パセリ、春菊…
- タンパク質→枝豆、豆腐、アボカド…
ビーガン食は基本的に炭水化物OK、植物性オイルもOKです。
だからと言って野菜を食べずに、例えばお米をおかわりしまくるORフライドポテトを食べまくる!では意味がありませんよね。
ビーガンダイエットでも食べ過ぎはNGです。
まとめ
- ビーガンダイエットで体内をすっきり清掃!
- ビーガン食でも栄養バランスはしっかり考える!
完全にビーガン生活を送るのは正直難しいと思います。
まずは動物性の食材を控えて体の変化を感じてみてみるのも、ベジタリアンやビーガンへの第一歩ではないでしょうか!
最近お肉を食べ過ぎてるあなたにおすすめです!