今やダイエットの定番とも言える糖質ダイエット。
コンビニやスーパーでも糖質オフの商品を見かけることが多くなりましたよね。
こんなにも浸透したのは、やはりその減量効果のスゴさではないでしょうか?糖質ダイエットは正しいやり方で続ければ、確実に痩せることができるのです。
私も過去に糖質制限ダイエットで大幅な減量に成功したことがあります。しかし私の実践した糖質制限ダイエットは”やり過ぎ”でした。
糖質をカットしすぎた私は体調を崩し、その後反動で食べに食べ、結局体重は元通り。あの努力は何だったんだ…と悲しみにくれていました。
どんなダイエットもやり過ぎは禁物です。
ダイエットの本当の成功は身も心も健康でいることなんですよね。それに気付いた私はリバウンド後、今度は続けられる緩い糖質ダイエットを実践しています。
そこで、少しづつでも確実に効果が期待できる”続けられる”糖質ダイエットを紹介します!
スポンサーリンク
糖質の摂り過ぎ=太るは何故?!
ステーキの脂身や生クリームやバターたっぷりのケーキは食べ過ぎると太るイメージがしやすいですよね。
しかし、糖質となるとなんで太ってしまうのかイメージしにくいものです。
米も麦も植物だし!太る要素がどこにあるんだ!というあなたに、簡単に糖質の摂り過ぎで太るメカニズムを紹介します。
- 食事で摂取された糖質は血液を通り全身に運ばれます。食後に血糖値が上がる、とはこの状態です。
- この糖の運び屋がインシュリンです。血糖値が上がると膵臓からこのインシュリンが分泌され、糖を全身に運ぶのです。
- 糖質は主に筋肉や肝臓に運ばれ、生きていくためのエネルギーに使われていくのです。
- 大量の糖質が血液中に吸収され血糖値が一気に急上昇!
- 大量に糖質を運ぶため、これまた大量のインシュリンが分泌されます。
- 運び先の筋肉や肝臓では、糖質が大渋滞!消費エネルギー以上の不必要な糖質は、貯蔵庫へと溜まっていきます。
- この貯蔵庫こそが脂肪!脂肪の容量は無限なので、行き場のなくなった糖質はどんどん溜まり脂肪へと変化していくのです。
生きるためには糖質は絶対必要!
太るからと言って糖質を一切摂取しないのは危険です。
忘れてはいけないのが糖質は私たちの大切なエネルギー源だということ。
糖質が不足すると、集中力がなくなる、疲労感が抜けない、運動能力の低下、など、体の不調に繋がってしまいます。1日に必要な糖質の摂取量は活動量などで個人差があることも覚えておきましょう!
筋肉も糖質の摂取量が極端に減ると働きが悪くなります。糖質を減らしすぎて、筋肉量が落ち、代謝が落ちて太りやすい体質になってしまったら元も子もありませんよね。
ダイエットのために運動している!というあなたは特に、糖質の減らしすぎには注意しましょう。
糖質制限ダイエットでは1日の糖質摂取量を50g〜150gの間にすることが目安とされています。しかし1日の糖質を50gに抑えるのは超ストイック!150gに抑えるだけでも十分な糖質制限です。
無理なく糖質ダイエット
摂取する糖質の量の調節もちろん大切ですが、食事にちょっとした工夫をするだけでもOK!
食べ順ダイエット
ベジファースト、つまり食事をするとき、サラダなどの野菜から食べると糖質の吸収を抑え急な血糖値の上昇を防ぐことができます。
食べる時間ダイエット
活動量が少ない夕食にご飯やパスタ、果物などの糖質の多いものを食べると、脂肪が溜まりやすくなります。逆に朝食や昼食の糖質は、脳と体の活動のためにとても大切!
糖質カットをするなら夕食がおすすめです。
コンビニダイエット
一人暮らしの場合はどうしても、お腹が空いても炊いておいたご飯だけ!だったり、パスタやうどんなどの簡単な麺類で朝昼晩の食事を済ませてしまいがちですよね。
サラダ、焼き魚、蒸しどり、など、忙しいときはヘルシーなコンビニ食に頼ると無理なく糖質ダイエットが続けられます!
まとめ
- 糖質の働きを理解してダイエット!糖質カットしすぎは禁物!
- 糖質を抑える食事方法を習慣化して無理なく痩せる!
糖質ダイエット=キツい!
思うのは、糖質をカットしすぎているからかもしれません。
糖質を気にしすぎていては食事を楽しむことが出来ませんよね。無理なく続けられる、あなたなりの糖質ダイエットを実践して、健康的な減量を目指しましょう!