少し前になりますが、ヨナナスが流行りましたよね。芸能界でも多くの人が使ったとか使わないとか・・・ただ、持ってはいるけどほとんど使ってもいないという人も多いはず。
実は私も、買ってから数回しか利用せずキッチン棚の奥の奥の方にひっそりと眠っていました。しかしながらこのヨナナスメーカーは、ダイエット中に甘い物が食べたくてしょうがない!という人にピッタリの機械だったんです!
そこで「スムージーの代わりにヨナナスを使ってダイエットしてみようかな」と思って実際に試した甘い物好きな私のヨナナスダイエット方法を紹介します!
スポンサーリンク
まずは果物をチョイス
まず最初にやったのが、ダイエットに向いている果物を探すということ。
果物と言えども、果糖を多く含んでいるんです。ダイエットに向いている果物をネットや本などから調べてみました。
ちなみに、意外と果物のカロリーって知らなくないですか?
私は果物のカロリーってほとんど気にしたことがなくて、果物=ローカロリーで美容にいい!なんて漠然と思っていましたが、調べてみるとカロリーもそうですが、果物によって様々な効果があるんです。
・バナナ 86kcal
効果:食物繊維が豊富なので、便秘に効果抜群
・グレープフルーツ 38kcal
効果:ビタミンCが大変豊富。クエン酸も豊富なので疲労回復に効果抜群
・いちご 34kcal
効果:ビタミンCが大変豊富。クエン酸も豊富なので疲労回復に効果抜群
・マンゴー 64kcal
効果:老化防止に効果があります
・キウイ 53kcal
効果:消化吸収を助けるタンパク質分解酵素を含み、便秘解消効果
・リンゴ 54kcal
効果:腸からの脂肪吸収を抑える働きをするので内臓脂肪がつきにくくなりますし、抗酸化作用もありますので老化防止の効果
という感じです。調べてみるとカロリーも効果も違うものですよね。自分の悩みに合う果物探しも果物の新たな発見ができて楽しかったですよ。
近所のスーパーで手に入りそうな果物や季節の果物など調べてみるといいでしょう。季節の果物なら意外とお手ごろで手に入りますからね。
ついでに野菜もチョイス!
お目当ての果物が見つかったら、次は野菜選びもしてみましょう!
ヨナナスで野菜!?と思う人もいるかもしれませんが、凍らせて果物と同じようにできちゃうのでチャレンジしましょう。
ヨナナスで野菜って・・・と私も思ったのですが、案外いけるんです。もちろん失敗作もありましたよ。玉ねぎを入れて辛くなってしまったり。笑
でも色んな組み合わせをするうちに「この野菜にはこの果物が合う」なんて自分なりのレシピが作れちゃいますから安心してください。
初めての人におススメなのが、小松菜と人参です。果物との相性はやはり抜群でした。小松菜は貧血の予防・解消に、人参は老化防止にいいそうです。
果物と野菜でヨナナスにトライ!
果物、野菜をチョイスしたら、早速ヨナナスで作ってみましょう!
ヨナナスの使用方法は、みなさんご存知だと思いますが、念のため基本使用方法を。
- ヨナナスに使う果物、野菜はヨナナスに入るように切って凍らせます。
- ヨナナスに凍らせた果物、野菜を入れます。
- スティックで押し潰します。
- 出来上がり!
簡単ですよね。ジューサーと同じぐらいです。
私的には、後片付けはジューサーを洗うより、ヨナナスを洗う方が簡単でした。笑
ヨナナス置き換えダイエット
私は、スムージーよりヨナナスの方が満腹感が出たので、このヨナナスを使ってダイエットしてみました。
今まではおやつ代わりにしダイエットのサポートとして取り入れてていたヨナナスを、ヨナナスレシピが増えてきたところで、置き換えダイエットにチェンジしてみました。
ヨナナスの置き換えダイエットはさすがに辛いんじゃないかと、続かなさそうだな・・・と最初は不安に思っていました。ですが、始めてみたら、「これはいける!」と。甘い物がお腹も心も満たしてくれて、ストレスなく続けられたんです。
私は、夜だけ置き換えて1週間で-2.5kgほど痩せ、便秘も解消しました。
まとめ
- まずは、果物をチョイス。※自分に合った果物を!
- 次に、野菜をチョイス。
- 果物、野菜を凍らせてヨナナスを作る。
- 最後に、置き換えダイエットにトライ!
これが私のおすすめです!
もうダイエット中のイライラも、甘い物の誘惑も怖くありません!甘い物を食べながらダイエットができますよ。
ただし、果物も食べすぎには注意してくださいね。