ジュースやエナジードリンク、チューハイやゼリーなどを買うとき、ダイエットを意識してゼロカロリーの商品を選んではいませんか?
お菓子でも砂糖不使用をアピールしている商品もたくさんありますよね。
私は炭酸飲料が大好きで、いつも当たり前のようにカロリーゼロのものを選んでいました。同じものを飲むならカロリーが低いほうが絶対に良い!って思っていたんですよね。
たしかに人口甘味料を使った飲み物や食品は、通常の砂糖を使うよりカロリーは抑えられます。しかしその一方で、大量に摂取すると体に悪影響も及ぼすことを知っておきましょう!
人工甘味料が体に及ぼしかねない悪影響を知ってしまった私は、それからというもの大好きなゼロカロリーの炭酸ジュースや、低カロリーなチューハイから遠ざかっています。
でも、だからといって今の所太ったりはしていません。むしろ、代わりに水や炭酸水を飲むようになり、気持ちも体調も良くなっている気がします!
スポンサーリンク
肥満ホルモン”インスリン”を分泌させる
インスリンは食事で摂取した糖をエネルギーにかえることで血糖値をさげる大切な役割がある一方で、過剰に分泌すると、糖を脂肪に変え体に蓄積させていきます。
今すぐ使わないエネルギーは脂肪として貯めておこう!という仕組みなんです。そして過剰なインスリンは必要以上に血糖値を下げるので、低血糖症になってしまう可能性もあるんです。
低血糖症はやる気がでない、イライラする、疲れやすいなど、精神的なダメージの原因になり、過食症などの摂食障害をも引き起こしてしまいます。
私たちはダイエットというと、どうしてもカロリーを気にして人工甘味料を使った低カロリーな食品を選んでしまいます。
・・・が、その人工甘味料はインスリンを過剰に分泌させ、どんどん太りやすい体に変えてしまっているのです。
知らず知らずのうちに体も精神もボロボロになってしまうなんて…自分のためにも家族や大切な人のためにも、人工甘味料の摂りすぎや使いすぎは控えたほうがよさそうです。
中毒性のある人工甘味料
砂糖の何倍もの甘さを持つ人口甘味料は、薄めて使われているとはいえ、かなり刺激の強い物質です。
この刺激が舌や脳を麻痺させ、味覚が鈍くなったり満腹中枢に悪影響を与えると言われています。
食べ過ぎや飲み過ぎに繋がり、結局カロリーオーバー!なんて、何のために低カロリーを選んだのか、本末転倒ですよね。
人工甘味料を使用したダイエット飲料を毎日飲む人は、飲まない人よりも太っているというデータがあるのも納得できるような気がします。
人工甘味料の種類
人口甘味料といっても一つではありません。
商品によって使われているものは様々。低カロリー商品を買うときは原材料名をチェックしてみましょう。
スクラロース
砂糖の600倍もの甘さがあるスクラロースは、血糖値の上昇には関係ない、太らない、虫歯の原因にもならない。
とされていますが、はっきりは証明されていません。そもそもスクラロースは農薬の開発中に発見された化学物質なんです。
もうそれだけでいかにも健康に悪そうなイメージですが、一部の研究結果で『成長の遅れ』『赤血球の減少』『マグネシウムやリンの欠乏』『腸内環境の悪化』など、他にもいくつかの副作用があることが分かっています。
アセスルファムK
砂糖の200倍の甘さがあるアセスルファムKは、カロリーゼロの飲料などによく使われています。
他の人口甘味料に比べコスパが良いので、多くの商品に使われています。しかし長期的に摂取し続けると肝臓機能障害を引き起こしてしまう心配もあるので注意しましょう!
アスパルテーム
砂糖の200倍の甘さがあるアスパルテームも広く浸透している人口甘味料のひとつですが、こちらもたくさん摂取することはオススメできません。
低カロリーダイエット食品に使われていますが、ホルモンの働きを乱してしまい、逆に太ってしまうんです!
人口甘味料は発見・商品されて歴史が浅いので、長期的に摂取した人への影響が明らかになっていないのです。
安全性に関して不透明なものを口にしていたと思うと本当に怖いですよね。
まとめ
- 人工甘味料の取りすぎは肥満につながる可能性大!
- やめられなくなる前に!飲み物は水orお茶がベスト!
- 人工甘味料は”化学物質”!口にする前の原材料名チェックは大事!
こんなにも体への悪影響が指摘されている人工甘味料ですが、実際のところ市場に出回り、コンビニでもスーパーでも誰でも購入できてしまいます。
”カロリーゼロ”の響きは魅力的ですが、その裏に隠されたデメリットを知るのも大切なことなのです!