足のむくみがスッキリする解消方法は?痛みは病気のサインって本当!?

足のむくみがスッキリする解消方法は?痛みは病気のサインって本当!?

1日仕事を頑張り、さあ帰ろうと思って靴を履いたら“うわキッツ!”ってなることありません?

私は座りっぱなしの事務職時代も立ち仕事時代も、ほぼ毎日そんな感じでした。
立ち仕事の時はジーンズだったので外からは見えず、足がだる重い以外それほど気にしていませんでした。

しかしオフィスワークではスカートにパンプスというスタイルが殆どで、むくみで肥大した脚が丸見えなわけですよ。

朝は楽に履けた靴が夕方には足にムッチリ食い込み、華奢なスタイルが台無しでしたね。
スリムウォークなどの着圧ソックスを履いたら、かなり改善されましたが。

働いていると、長時間同じ体勢を強いられることが多いですよね。

だからといって“足がむくんでツラいから仕事休みます”とも言えず・・・着圧ソックス以外にも、体の内側から改善できる方法はないのでしょうか?

今回は、足のむくみ対策について調べてみましたので一緒に見ていきましょう!



スポンサーリンク

足のむくみはどうして起こるの?原因と仕組み

足のむくみがスッキリする解消方法は?痛みは病気のサインって本当!?

ふくらはぎは第二の心臓というのを聞いたことがありますか?
胸の心臓は酸素を含む綺麗な血液を全身に送り、老廃物や二酸化炭素を含む古い血液を取り込んで綺麗にする働きがあります。

しかし、その心臓から一番遠い場所である足に溜まった古い血液は、心臓の力だけでは送り返せません。

大きなふくらはぎの筋肉を動かすことで、それを補助しているのです。これが第二の心臓と言われている所以。

第二の心臓の筋肉を動かす…これを怠ると、汚れた古い血液は溜まったままに!そう、これがむくみとなります。

また、仕事などで長時間同じ姿勢でいるのも血行が悪くなり、むくみの原因になります。

塩分の摂り過ぎに注意!

食事面では、塩分の摂り過ぎもむくみを引き起こす原因に!

塩気の強いものを食べると喉が渇いて、飲み物がたくさん欲しくなりますよね。
これは血液中の塩分濃度が高すぎると脳が判断し、バランスを整えるために起こる生理的現象。

しかしここで水分を摂り過ぎると、血管の中に留めておけず外側へ浸み出してしまうことでむくみに繋がるのです。

女性ならではの原因もあります。

女性ホルモンとむくみの関係

月経前にいつもむくみやすい、と感じている人もいるでしょう。

女性ホルモンには『エストロゲン』『プロゲステロン』の2種類がありますが、月経前はこの2つのバランスが崩れやすくなり、そのせいで水分が体に溜まりがちに。

ホルモンバランスは意思や行動でどうこうできるものではないので、致し方ないとしか…。

否、それでもある程度の改善が見込める方法はあります!原因別の解消方法を、次のようにまとめてみました。

原因から導き出す!むくみ解消法3選

1.運動不足対策

まず運動不足から来るむくみには、やはり運動するしかありませんね!

と言っても“今すぐジムでハードに鍛えて来なさい”という話ではなく、通勤時間の中や仕事の休憩時間、家事の合間などに気軽に行える運動。

駅や職場内では階段を使う思いついたらつま先立ちするなど、要はふくらはぎの筋肉を意識してとにかく動かすこと。

時間に余裕があれば、一駅分歩くのも良いですね!足も気分もスッキリしますよ。

2.塩分の摂り過ぎ対策

次に、塩辛いものをつい食べ過ぎてしまった場合。
水分補給だけで対応するとむくみが進んでしまうので、ここは化学的(?)にいきましょう。

塩分の主成分はナトリウムで、これの排出を促すのはカリウムという成分です。カリウムは果物や野菜に多く含まれており、特に味付けをしなくても食べられる干し柿はお薦め。

他にカリウム含有量が多い食品はパセリアーモンドバナナなどがあります。

3.女性ホルモンバランス対策

女性ホルモンのバランスによるむくみ…毎月のことだけにつらいですね。

少しでも症状を軽減する方法として、上記2つの対策も有効です。
他には足湯寝る時は足枕を使う下半身を冷やさないホルモンバランスを整えるイソフラボンビタミンB6といった栄養素を摂る。

これらの栄養素は豆乳に豊富に含まれているので、苦手でなければランチにプラスしてみましょう。

また、寝る前のセルフマッサージでストレス発散しながらむくみを解消する方法もあります。

詳しいやり方はこちらの動画で!

痛みがある場合は要注意…放置せず病院へ!

足のむくみがスッキリする解消方法は?痛みは病気のサインって本当!?

終日むくみが解消されず、しかも痛みを伴う場合は何らかの病気が隠れているサインかも知れません。

考えられる病気としては腎臓疾患静脈瘤甲状腺機能低下ネフローゼ症候群などがあります。

どれも怖そうな病名ですよね…はい、どれも放置すれば本当に怖い病気ばかりです。特に腎臓と体液には密接な関係があって、腎臓機能が落ちると体液量の調整がうまくいかず、体のむくみに繋がります。

私には医療の資格や知識がないので病気の詳しい解説は控えますが、これを読んで少しでも心配だと感じた人は、直ちに病院へ行きましょう!

まとめ

  1. 足のむくみの原因は運動不足からホルモンまで様々
  2. 無理のない運動とカリウムと冷え対策でむくみ解消
  3. 痛みを伴うむくみは危険なサイン!すぐ病院へ

適度に肉付きが良くてスラっとした脚線美、憧れますね。

忘れてならないのは、美しさを作るのは健康な体だということ。健康的な生活を心がけ、少しでも不調を感じたら必ず病院へ行きましょう!


足のむくみがスッキリする解消方法は?痛みは病気のサインって本当!?